Burmester 232 Integrated Amplifier
新品 プリメインアンプ
新しいBurmester 232 Classis Lineインテグレーテッドアンプは、現代のアンプに求められるあらゆる要件を満たしています。独自の高度な機能と、Burmesterが世界的に高く評価されている比類のない音質を融合しています。
販売価格 :¥ 価格お問合せ下さい (税込)
メーカー希望小売価格:¥ 4,730,000円 (税込) (税込)
配送料:要見積もり
CONTACT
  • 藤沢店
    0466-31-0603
    受付時間 10:00~20:00
  • 相模原店
    042-786-4015
    受付時間 10:00~20:00
  • 幕張新都心店幕張新都心店
    043-350-3707
    受付時間 10:00~21:00
  • 横浜店
    045-533-5629
    受付時間 10:00~20:00
  • 池袋東武店
    03-5953-1011
    受付時間 10:00~19:00
  • インターネットでの
    お見積・ご注文
重さ29キロ
450ミリメートル
高さ177ミリメートル
深さ480ミリメートル
アナログ入力バランスXLR 2系統
デジタル入力USB-A 2個、USB-C 1個、microSD 1個、
HDMI ARC 1個、RCA 1個、TOSLINK 1個、
XLR (AES EBU) 1個
アナログ出力2 XLR プリアウト(固定/可変)、
1サブアウト(モノラル)
デジタル出力RCA 1個、TOSLINK 1個
4Ωでのチャンネルあたりの出力電力ステレオ(CEA)150ワット
パルスパワーステレオ(CEA)/チャンネル、4Ω200ワット
パルスパワーステレオ(CEA)(チャンネルあたり8Ω)110ワット
ヘッドフォンステレオジャック6.3ミリメートル
リモコンリモコン(IR/Bluetooth)とBurmester Conductアプリ
オプションモジュールDAC、フォノMC

Burmester 232 Integrated Amplifier

・音質

多様なデジタル接続オプションと機能を備えながらも、サウンドはアナログ回路技術によって定義されています。温かみがあり開放的でありながら、力強く繊細なサウンドを備えた232プリメインアンプは、Burmesterアンプに期待されるサウンドの理想を体現しています。

 

使用されているオペアンプは最高品質のもので、音楽信号に影響を与えることなく通過させます。これにより、音質への影響はほぼ完全に排除されます。

 

232の心臓部とも言える大型電源トランスは、クラスA/B出力段にどのスピーカーを接続しても、力強い響きと力強さをもたらします。232のアンプ段は、トランスの二次巻線から始まる完全なデュアルモノ構成を採用し、チャンネル間の電気的・磁気的結合を最小限に抑えています。各チャンネルへの供給電圧は絶対的に安定しており、正確なインパルス出力を保証します。クロストークを持続的に低減することで、安定した、シャープで明瞭なステレオイメージングを実現します。

 

・モジュール性

232は、独自のモジュール設計により、お客様のお好みに合わせて構成できます。純粋なアナログ・インテグレーテッド・アンプとして動作させることもできますが、必要に応じてデジタルソースの処理も巧みに行います。

 

特別に設計されたD/Aコンバーターモジュールにより、232は高性能デジタルインテグレーテッドアンプへと変貌を遂げます。TidalやSpotifyといった主要ストリーミングサービスからのデジタル信号を最高精度で処理し、卓越した音質を実現します。

 

ムービングコイルカートリッジシステム用に新しく開発されたフォノモジュールは、Burmester リファレンスプリアンプ 077 と受賞歴のあるフォノプリアンプ 100 のフォノ信号処理に基づいています。232 は、最高品質のアナログ信号処理とデジタル音楽の世界を最高レベルで融合しています。

 

・デジタルインターフェース

オプションのデジタル-アナログコンバーターモジュールは、232のアナログセクションを拡張し、幅広いデジタル接続を可能にします。HDMI経由でホームシアターシステムに接続できるほか、SPDIFおよびAES/EBU経由でCDプレーヤーなどのデジタルソースに接続することも可能です。

 

USBポートとSDカードスロットを搭載しており、外部ストレージメディアに保存された音楽ファイルの再生が可能です。また、232に接続したまま、ホームネットワーク経由で新しいファイルをアップロードすることも可能です。さらに、232はUSB経由でPCから直接再生デバイスとして使用することも可能です。

 

232 のデジタル ポートフォリオには、Apple AirPlay (Wi-Fi 経由) や Bluetooth などのワイヤレス接続オプションが備わっており、モバイル デバイスからの音楽の即時再生に最適です。

 

・ストリーミング

さらに多様性を向上:オプションのD/Aコンバーターモジュールを搭載することで、232はパワフルなオールインワンストリーミングアンプになります。Qobuz ConnectSpotify ConnectTIDAL Connectを、追加の設定なしで利用できます。

 

232 はRoon Readyであり、次の機能を提供します。

  
  • ・Roon Coreサーバーと連携したロスレス、ビットパーフェクトなオーディオ伝送

  • ・TIDALとQobuzのカタログとローカル音楽ライブラリの組み合わせ

  • ・デバイス自体の設定を必要とせず、中央アプリから直感的に制御できます。

     

    ・デザイン

    新しいBurmester 232プリメインアンプは、Burmesterの新しいデザインを採用した最初の製品です。その美しい外観は、Burmesterの伝統を継承しながらも、新しくモダンな要素を取り入れています。エレガントで時代を超越したラインは、ヒートシンクのプロファイルや天面といった目立つ面と調和しています。新しいデザイン言語によって、232は360度あらゆる角度から綿密に考え抜かれた芸術作品へと変貌を遂げ、あらゆる家庭環境に彫刻のような存在感を与えます。

     

    232は、品質と使いやすさを犠牲にすることなく、本質の真髄を体現しています。徹底的な研究を重ね、ヒートシンクのプロファイルは熱的に最適化されています。製品ラインや出力レベルを問わず、パフォーマンス向上というアプローチに基づき、単なるデザイン要素以上の存在感を放ちます。ハウジングの中央から放射状に広がるこのデザインは、Burmester製品の従来型の外観から大きく逸脱しています。体系的に用いられたクロームは、過去数十年間のBurmester製品のデザインへのオマージュであり、個々の要素を際立たせています。従来のBurmester製品との組み合わせも、調和のとれたシームレスなデザインを実現しています。

     

    その結果、テクニカルなフォルムとエレガントさ、そして有機的な室内環境に優しいフォルムが融合し、マットな表面と光沢のある表面のコントラストが、この融合をさらに際立たせています。

     

    ・制御コンセプト

    新しい制御コンセプトは、デバイス制御用の全く新しいBurmesterアプリと、デバイス上での操作(HMI)またはリモートコントロールを組み合わせます。操作手順を簡素化するアプローチは、あらゆる制御オプションに採用されています。ディスプレイはミラーガラスの背面に配置されているため、スタンバイ時には完全に背景に隠れます。この統合により、ミニマルな外観がさらに強調されています。フルグラフィックディスプレイは、様々な文字に対応しています。

     

    ・新しいロータリーエンコーダ

    232の主な操作要素は、アプリやリモコンと並んでBurmester製の新しいロータリーコントロールです。このインテグレーテッドアンプには革新的なハプティックフィードバック技術が搭載されています。ハプティックフィードバックは、回転抵抗、クリック回数、クリック間隔など、それぞれの機能に応じて調整されます。入力選択、音量調整、プレイリストのスクロールといった従来の機能に加え、232のロータリーコントロールは電源スイッチとしても機能します。

ブランド情報

Burmester

1978年ドイツに誕生したオーディオ・メーカー「ブルメスター」。設立者のディーター・ブルメスターは、プロのロック・バンドのギタリスト・作曲家としてツアーにも参加していた音楽家でした。ブルメスターのスローガンは “Art for the Ear” 。感動と驚異に満ちた真正な音楽体験、音に込められたエモーションを伝えます。メルセデス・ベンツ社をはじめとするヨーロッパ各社のカーオーディオにも採用されているほど、世界中で高い評価を獲得しています。