SOULNOTE A-2 ver.2
新品
プリメインアンプ
A-2 ver.2 Integrated Amplifier
3シリーズの知見により、劇的な進化を遂げたバージョン2
3シリーズの知見により、劇的な進化を遂げたバージョン2
販売価格 :¥ 価格お問合せ下さい (税込)
メーカー希望小売価格:¥ 682,000 (税込)
CONTACT
-
藤沢店0466-31-0603受付時間 10:00~20:00
-
相模原店042-786-4015受付時間 10:00~20:00
-
幕張新都心店幕張新都心店043-350-3707受付時間 10:00~21:00
-
横浜店045-533-5629受付時間 10:00~20:00
-
池袋東武店03-5953-1011受付時間 10:00~19:00
-
インターネットでの
お見積・ご注文
| 出力 | 80W×2(8Ω) ,160W×2 (4Ω) |
|---|---|
| 全高調波歪率 | 0.16% (1W 8Ω) |
| 周波数特性 | スピーカー(8Ω 1W):3Hz~240kHz (±1.0dB) |
| 入力感度/インピーダンス | LINE1,2,3(バランス):700mV/16kΩ , LINE4,5,6 :700mV/8kΩ |
| S/N比 | 110dB(IHF Aネットワーク) |
| 電源電圧 | AC100V 50/60Hz |
| 消費電力 | 235W(J60065), 70W(アイドリング時) |
| 最大外形寸法 | 本体: 430(W)×162(H)×423(D)mm 質量 約20kg |
| 付属品 | リモコン、スパイク、電源ケーブル |
| JANコード | プレミアム・シルバー:4580197838496 プレミアム・ブラック:4580197838458 |
■無帰還ディスクリート回路によるシンプルな構成
アンプ回路は、帰還ループを一切持たない完全無帰還アンプです。パワーアンプにセレクターとボリュームを付けただけのシンプルな構成は、信号を劣化を許さず鮮度を守りきるための必然です。
■高速&高出力TO3Pトランジスタによるパラレルプッシュプル
出力段は、A-3で採用した高速&高出力TO3Pトランジスタによるパラレルプッシュプルです。出力段のトランジスタはhfeで精密にペアリング。パラレルプッシュプルの欠点である音の滲みを排除しました。
■超強力ドライバー段
ドライバー段にも出力段と同じTO3Pトランジスタを採用。ドライバーに大電流を流しておくことで、出力段の電流変化によるhfe変動を瞬時に補完し、強力な駆動力を発生。これがオリジナルとの最大の違いであり、ブレークスルーです。
■4段ダーリントン回路
ファイナルトランジスタを完全にドライブするために高周波トランジスタによる4段ダーリントン構成とし、さらに各電流量を最適化。あらゆるスピーカーに対して余裕のドライブ力を発揮します。
■新開発の電圧増幅段
電圧増幅段の回路も、A-2 ver.2のために新たに開発。オリジナルから大幅にシンプル化し、バイアス回路も一新しました。
■未含侵大型トロイダル電源トランス
オリジナルよりも出力電圧を下げることで、8Ωでの最大出力よりも、低インピーダンス時の瞬間的な電流供給能力を優先。聴感上のパワー感とグリップ感を格段に向上させました。
■無接点ワイヤリング
信号ラインのみならず電源ラインもコネクターを排除し、ケーブルを直接基板に半田付けすることで無接点化しています。
■チムニー型ヒートシンク
ヒートシンクは冷却効率が高く、固有振動が少ない形状を追求したチムニー型を採用しました。
■音質最優先の構造
無固定トップカバーや、電源トランスの振動を排出するための電源トランス直下の足、基板の無固定化など、音質を最優先して設計された構造です。
■パワーアンプモード
パワーアンプモード時はマイコンの電源を停止し、セレクターとボリュームをバイパス。さらにSN比を高めます。この場合もXLRとRCA入力を選択出来ます。
■4種類の使い方が選択可能
次の4種類の使い方が選択できます。
ステレオプリメインアンプ
バイアンプモノラルプリメインアンプ
ステレオパワーアンプ
バイアンプモノラルパワーアンプ
アンプ回路は、帰還ループを一切持たない完全無帰還アンプです。パワーアンプにセレクターとボリュームを付けただけのシンプルな構成は、信号を劣化を許さず鮮度を守りきるための必然です。
■高速&高出力TO3Pトランジスタによるパラレルプッシュプル
出力段は、A-3で採用した高速&高出力TO3Pトランジスタによるパラレルプッシュプルです。出力段のトランジスタはhfeで精密にペアリング。パラレルプッシュプルの欠点である音の滲みを排除しました。
■超強力ドライバー段
ドライバー段にも出力段と同じTO3Pトランジスタを採用。ドライバーに大電流を流しておくことで、出力段の電流変化によるhfe変動を瞬時に補完し、強力な駆動力を発生。これがオリジナルとの最大の違いであり、ブレークスルーです。
■4段ダーリントン回路
ファイナルトランジスタを完全にドライブするために高周波トランジスタによる4段ダーリントン構成とし、さらに各電流量を最適化。あらゆるスピーカーに対して余裕のドライブ力を発揮します。
■新開発の電圧増幅段
電圧増幅段の回路も、A-2 ver.2のために新たに開発。オリジナルから大幅にシンプル化し、バイアス回路も一新しました。
■未含侵大型トロイダル電源トランス
オリジナルよりも出力電圧を下げることで、8Ωでの最大出力よりも、低インピーダンス時の瞬間的な電流供給能力を優先。聴感上のパワー感とグリップ感を格段に向上させました。
■無接点ワイヤリング
信号ラインのみならず電源ラインもコネクターを排除し、ケーブルを直接基板に半田付けすることで無接点化しています。
■チムニー型ヒートシンク
ヒートシンクは冷却効率が高く、固有振動が少ない形状を追求したチムニー型を採用しました。
■音質最優先の構造
無固定トップカバーや、電源トランスの振動を排出するための電源トランス直下の足、基板の無固定化など、音質を最優先して設計された構造です。
■パワーアンプモード
パワーアンプモード時はマイコンの電源を停止し、セレクターとボリュームをバイパス。さらにSN比を高めます。この場合もXLRとRCA入力を選択出来ます。
■4種類の使い方が選択可能
次の4種類の使い方が選択できます。
ステレオプリメインアンプ
バイアンプモノラルプリメインアンプ
ステレオパワーアンプ
バイアンプモノラルパワーアンプ
ブランド情報

SOULNOTEは神奈川県相模原市に本社を置くハイエンド・オーディオメーカーです。今迄の常識や静特性にとらわれることなく、聴感を100%尊重するSOULNOTE独自の設計手法で、音源に込められた全てを引き出すことを目指しています。音作りをするのではなく、「全てのボトルネックを真摯に取り除き続ける」ことでしか到達しえない「生きた音」こそが、音楽にやどる魂を蘇らせると、我々は考えております。(ブランドHPより抜粋)




