Technics SL-1200GR2
新品 レコードプレーヤー
ダイレクトドライブターンテーブルシステム SL-1200GR2
販売価格 :¥ 250,000 (税込)
メーカー希望小売価格:¥ 250,000 (税込)
配送料:要お見積り
CONTACT
  • 藤沢店
    0466-31-0603
    受付時間 10:00~20:00
  • 相模原店
    042-786-4015
    受付時間 10:00~20:00
  • 幕張新都心店幕張新都心店
    043-350-3707
    受付時間 10:00~21:00
  • 横浜店
    045-533-5629
    受付時間 10:00~20:00
  • 池袋東武店
    03-5953-1011
    受付時間 10:00~19:00
  • インターネットでの
    お見積・ご注文
Technicsが誇るダイレクトドライブ方式の進化Technicsが世界で初めて実用化したダイレクトドライブ方式は、1970年の登場以来、年を重ねるごとに最新の技術を取り入れて進化してきました。2016年に開発したコアレス・ダイレクトドライブ・モーターでは、ワウ・フラッターやS/Nの諸特性で測定限界に迫る精度を実現しています。
そして、ここまで回転精度を高めることで気付いたこともあります。それはワウ・フラッターの数値には表れないわずかな回転数の変動や、プラッターの微振動が音質に影響を与えるということです。アナログレコードのステレオ再生ではレコードの溝の左側と右側に左右の信号が刻まれています。これを正確にトレースすることで左右の信号を読み取ることができますが、モーターのわずかな回転変動が、再生音楽に滲みを生じさせると同時に、プラッターの微振動を誘発させることによって音像を不明瞭にしています。これはこれまでのワウ・フラッターやS/Nといった特性だけでは気付かなかった新しい知見です。こうした新しい発見に基づき、より高精度にモーター駆動ができる新世代のモーター駆動技術「ΔΣ(デルタシグマ)-Drive」が誕生しました。さらには、モーター駆動に大きな影響がある電源回路にも改善を加えています。Technicsはアナログレコード再生の新たな領域を拓く、新しい視点からの音質向上のアプローチにより、ダイレクトドライブ方式をさらに一歩進化させます。

仕様

総合

■電源     AC100 V、50/60 Hz

■消費電力   11 W(電源オン時)
       0.2 W(電源オフ時)

■外形寸法(幅×高さ×奥行)

       453 mm × 173 mm × 372 mm

■質量     約11.5 kg

■許容動作温度 0 ℃ ~ 40 ℃

■許容相対湿度 35 % ~ 80 % RH(結露なきこと)

■カラー    -S(シルバー)、-K(ブラック)

■出力端子   PHONO端子×1、PHONOアース端子×1

 

ターンテーブル部

■駆動方式     ダイレクトドライブ

■駆動モーター   ブラシレスDCモーター

■ターンテーブル  アルミダイカスト
         直径:332 mm 質量:約2.5 kg(ゴムシート含む)

■回転数      33 ⅓、45、78 rpm

■回転数調整範囲(ピッチ切替) ±8 %、±16 %

■起動トルク    2.2 kg・cm

■起動特性     0.7 s(33 ⅓ rpm時)

■ブレーキ機構   電子ブレーキ

■ワウ・フラッター 0.025 % W.R.M.S.

 

トーンアーム部

■形式        ユニバーサルS字形トーンアーム スタティックバランス型

■アーム有効長    230 mm

■オーバーハング   15 mm

■トラッキングエラー角  +2° 32′( 30 cm (12インチ)レコード外周)
            +0° 32′( 30 cm (12インチ)レコード内周)

■オフセット角  22°

■アーム高さ調整範囲  0~6 mm

■針圧調整範囲     0~4 g(針圧直読式)

■シェル質量      約7.6 g

■適用カートリッジ質量 (補助ウェイトなし)
            5.6~12.0 g
            3.1~9.5 g(カートリッジスペーサー使用時)
            14.3~20.7 g(ヘッドシェル含む)
           (補助ウェイト使用時)
            10.0~16.4 g
            7.5~13.9 g(カートリッジスペーサー使用時)
            18.7~25.1 g(ヘッドシェル含む)

■カートリッジ取付寸法  JIS規格12.7 mm(½インチ)取付間隔

■シェル端子ラグ     1.2 mmφ 4ピン端子ラグ

■付属品         ターンテーブル×1、ターンテーブルシート×1、ダストカバー×1、EPレコード用アダプター×1、バランスウェイト×1、補助ウェイト×1、シェル×1、オーバーハングゲージ×1、カートリッジ取付ねじ(1セット)、カートリッジスペーサー×1、PHONOケーブル×1、PHONOアース線×1、電源コード×1

 

メーカー公式サイト https://jp.technics.com/products/1200gr2/index.html

ブランド情報

Technics

1965年 松下電器(現パナソニック株式会社)のオーディオブランドとして創設。初代スピーカーTechnics 1に始まり、アンプ、プレーヤーなど多岐に渡るオーディオ製品で革新的な製品・技術を多数開発してきました。特にダイレクトドライブ方式を採用したターンテーブルは、オーディオシーンだけではなく、今日に至るDJ・クラブ音楽シーンの礎にもなっています。