TEAC UD-507
新品
プリアンプ・コントロールアンプ DAC ヘッドフォンアンプ 幕張店展示中
コンパクトサイズでありながら、澄み渡る音場と実在感溢れる音像で音楽に親密さを感じることができる、本格ヘッドホンアンプ / プリアンプ です。
販売価格 :¥ 価格お問合せください (税込)
メーカー希望小売価格:¥ 327,800 (税込)
CONTACT
-
藤沢店0466-31-0603受付時間 10:00~20:00
-
相模原店042-786-4015受付時間 10:00~20:00
-
幕張新都心店幕張新都心店043-350-3707受付時間 10:00~21:00
-
横浜店045-533-5629受付時間 10:00~20:00
-
池袋東武店03-5953-1011受付時間 10:00~19:00
-
インターネットでの
お見積・ご注文
強力な電流供給能力を誇るハイカレント・ラインドライバー「TEAC-HCLD2」を使用し、回路のポテンシャルをさらに引きだすため電源部を強化し、最大出力を大幅に向上。 DAC非搭載の単体ヘッドホンアンプに見劣りしない、余裕のある駆動力 1,200mW + 1,200mW(バランス出力、100Ω負荷時)を実現しました。出力の低インピーダンス化をLOW / MID / HIGHの3種類のパワーアンプゲインを切り替えることにより、ヘッドホンの感度やインピーダンスに合わせて、最適な出力にファインチューニングして頂けます。 高精度なアナログボリュームアッテネーター「TEAC-QVCS」と電流伝送強化型ラインバッファー回路「TEAC-HCLD2」回路を採用。デジタル5系統、アナログ入力もアンバランスとバランスの 2系統を備え、高い拡張性を実現しています。 |
TEAC UD-507
- 自社製ディスクリートD/AコンバーターTRDD 5(TEAC Reference Discrete DAC)を搭載
- 優れたチャンネルセパレーションを実現するデュアルモノーラル、フルバランス回路構成
- USB DACとしてDSD 22.5MHz、PCM 384kHz/32bitの再生が可能
- 4つのデジタル入力とRCA/XLRの2系統のライン入力を装備したプリアンプ機能
- バランス/アクティブグランドが切替可能なXLR 4ピン端子、Pentaconn端子を備えたヘッドホンアンプ
- CDプレーヤーのデジタル出力にも対応したMQAフルデコーダー機能を搭載
- RDOT-NEOによる2xFs/4xFs/8xFsへのアップコンバート機能
- LDAC、Qualcomm® aptX™ HD、LHDCなど高音質コーデックに対応したBluetooth®レシーバー
- 独自の電流伝送強化型出力バッファー回路TEAC-HCLD2
- TEAC-QVCSによる高解像度アナログプリアンプ回路
ブランド情報

1953年に創業したティアックは音楽を愛する人に良い音を届ける為、豊かな趣味性と拘りを持ったオリジナリティーの高いオーディオ製品を開発・製造してきました。 昔も今も、アナログもデジタルも、プレミアムな音楽体験を最高の水準で提供します。