TEAC AP-507
新品
パワーアンプ
高音質の要となるデュアルモノ・バッファーアンプや筐体も進化したステレオ・パワーアンプ
販売価格 :¥ 価格お問合せ下さい (税込)
メーカー希望小売価格:¥ 308,000 (税込)
CONTACT
-
藤沢店0466-31-0603受付時間 10:00~20:00
-
相模原店042-786-4015受付時間 10:00~20:00
-
幕張新都心店幕張新都心店043-350-3707受付時間 10:00~21:00
-
横浜店045-533-5629受付時間 10:00~20:00
-
池袋東武店03-5953-1011受付時間 10:00~19:00
-
インターネットでの
お見積・ご注文
コンパクトで、ハイパワー、かつ音質面で大きな躍進を遂げたAP-507は、Reference 500シリーズのディスクリートDACプリアンプUD-507や、純アナログプリアンプのHA-507と組みあわせることで、サウンド・クオリティーを最優先とした本格的なセパレートアンプシステムを「A4サイズ」という驚くほど優れたスペースファクターで実現できます。本格的なオーディオルームへの設置のみならず、リビングからデスクトップまで。また、UD-507/HA-507を単体で使いこなすヘッドホン愛好家にとっても、スピーカーリスニング環境を構築して楽しみを拡げる最適なパワーアンプの選択です。 AP-507は、そのコンパクトなサイズからは想像できないパワーを秘めています。大型スピーカーとの組み合わせも十分に想定された設計により、あらゆるスピーカーとの組み合わせにおいて、その真価である優れた音色、駆動力の高さを発揮してくれることでしょう。 |
仕様
アンプ部 | |||
実用最大出力 | |||
STEREO、BI-AMP動作時 | 130W + 130W (4Ω、1kHz、JEITA) 90W + 90W (8Ω、1kHz、JEITA) |
||
BTL動作時 | 250W (8Ω、1kHz、JEITA) | ||
定格出力 | |||
STEREO、BI-AMP動作時 | 115W + 115W (4Ω、1kHz、THD 0.8%) 70W + 70W (8Ω、1kHz、THD 0.8%) |
||
BTL動作時 | 220W (8Ω、1kHz、THD 0.8%) | ||
全高調波歪率 | 0.0015% (8Ω、1kHz、12.5W、JEITA) | ||
S/N比 | 113dB (8Ω、1kHz、IHF-A) | ||
周波数特性 | 10Hz~50,000Hz (+0dB、–5dB、8Ω、1kHz、1W、JEITA) | ||
アナログ入力部 | |||
LINE入力 (バランス) | |||
端子 | XLR (2番HOT) × 1系統 | ||
入力感度 | 1.3V (出力8Ω、THD 1%) | ||
入力インピーダンス | 10kΩ以上 | ||
|
|||
端子 | RCA端子 (金メッキ) × 1系統 | ||
入力感度 | 0.66V (出力8Ω、THD 1%) | ||
入力インピーダンス | 10kΩ以上 | ||
スピーカー出力部 | |||
端子 |
|
||
スピーカー適合インピーダンス | |||
STEREO、BI-AMP動作時 | 4Ω~16Ω | ||
BTL動作時 | 8Ω~16Ω | ||
外部コントロール | |||
12Vトリガー入力 | |||
端子 | 3.5mmモノラルミニ端子 × 1 | ||
12Vトリガー出力 | |||
端子 | 3.5mmモノラルミニ端子 × 1 | ||
総合 | |||
電源 | AC100V、50/60Hz | ||
消費電力 | 106W | ||
最大外形(W×H×D) | 290 × 84.5 × 271mm(突起部を含む) |
質量 | 4.4kg |
付属品 | 電源コード、フット用クッション × 3、レベルメーター用除電クロス × 1、取扱説明書 (保証書付) |
※RoHSに対応しています。

ブランド情報

1953年に創業したティアックは音楽を愛する人に良い音を届ける為、豊かな趣味性と拘りを持ったオリジナリティーの高いオーディオ製品を開発・製造してきました。 昔も今も、アナログもデジタルも、プレミアムな音楽体験を最高の水準で提供します。